Hair concierge の小川侑哉です
今回は、なぜかどんどんと増えてきてしまう【白髪】
白髪が生えていると実年齢より老けて見られてしまうと思いますので、
できるだけ増やさないよう心がけたいところですね!
まずは白髪の生えるメカニズムを理解し、増やさないためにできることを
今日からスタートして、ご一緒にエイジレスな美髪を作っていきましょう!
白髪ってなんで生えてくるの?
まずは髪が正常に生えてくるメカニズムからご説明いたします。
正常な黒い髪が生えてくるには、まず毛穴の近くの毛根部にあるバジル領域というところにある毛包幹細胞(髪を作る細胞)と色素幹細胞(色素を作る細胞)が正常に成熟し、その2種類の幹細胞が毛球部がある場所まで移動して、毛母細胞と色素細胞(メラノサイト)に分かれ、毛母細胞となった幹細胞が髪の毛そのものを生み出します。このときに色素細胞が作り出したメラニン色素を毛母細胞が取り込み合成させ、黒い色となって毛穴から出てきているのです。
※幹細胞の解説は前記事の 『??最近肌や髪の美容に良いって噂のヒト幹細胞ってなに??』
★簡単な説明★
髪の源を作り出す2種類の幹細胞から、成熟した細胞の源(幹細胞)が毛球部に産み落とされる
↓
細胞の源が毛母細胞と色素細胞に分かれる
↓
色素細胞が新たに作り出したメラニン色素を毛母細胞が取り込む
↓
取り込んだ毛母細胞が細胞分裂し、黒い色素を持った細胞が増え毛となり成長していく
そして肝心の白髪が生えてくるには、、
白髪になるというのは、〈欠失型〉と呼ばれるメラノサイトがメラニン色素を作り出せなかった時、もしくは〈休止型〉と呼ばれる毛母細胞が上手く機能せず、メラニン色素を受け入れられなくて黒色に染めることができなかった時にできるとされています。
簡単にいうと、メラニン色素が毛母細胞と上手く合成できずに髪が成長してしまって、色がついていない状態のまま成長してしまうと白髪になって生えてきてしまう。
ということです!
白髪を引き起こす原因とは?
-加齢-
個人差はありますが、白髪は30代になると出てくるとも言われています。若白髪の人では10代や20代から出始めることもあります。女性はホルモンバランスの崩れがある初潮、出産、閉経といった時期に血流の影響を受けやすくなり、毛の色の変化や白髪になりやすかったりするとも言われています。
白髪は遺伝的な要因、生活要因、加齢などさまざまな原因が関係すると言われますが、遺伝的な要因の解明はまだすべてされてはいません。遺伝以外の複数の要因が重なって白髪が増えることもあると考えられています。
-ストレス-
活性酸素の増加する原因のひとつにストレスがあるといわれます。
ストレスは活性酸素の増加だけでなく、ビタミンCの消費も増えるといいます。
ビタミンCは抗酸化物質であるだけでなく、ストレスを和らげてくれるため、体内での消費が増えるとダブルでダメージを受けることになってしまいます。
※活性酸素についての前記事の悪玉活性酸素参照『?水素が髪にも良いって本当?①?』
-紫外線-
活性酸素は紫外線を浴びることでも増えてしまいます。
肌に紫外線を浴びた時も活性酸素が生まれるのでUVケアはとても大切です。
-喫煙-
タバコに含まれる有害物質は活性酸素を増加させます。
受動喫煙も影響がありますので、気をつける必要があります。
大気汚染も同じように活性酸素を増加させます。
-睡眠不足-
睡眠中に脳から出されるというメラトニンは活性酸素を除去するといわれています。睡眠不足はメラトニンによる活性酸素の除去量が減り老化の原因になるといわれています。
-栄養不足-
栄養の偏りも白髪の原因となります。たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどが十分摂取できるよう、日本人ですから一汁三菜でバランスの良い食事を心がけることが大切です。
-血行不良-
血流が悪くなると頭皮まで栄養が届きづらくなります。ウォーキング、ストレッチなどの適度な運動で筋肉をつけることは血行をよくするのに役立ちます。また、サロンでのヘッドスパや自宅でのシャンプーの時にはマッサージするように頭皮をもみほぐすなど意識しましょう。
etc… 他にも様々な要因はありますが
大きく分けてこの7つが白髪を増やす原因になってしまいますので
それを踏まえて健康的な美容生活を心がけましょう!
atama.laboでは、管理栄養士・医師のしっかりとしたバックアップがございますので
普段のライフスタイルから改善できるようにサポートもさせていただいております!
正しい知識で効果を出して、究極のアンチエイジングを目指してご一緒に頑張りましょう!!
Hair concierge ?小川侑哉
ご予約はこちら
ご予約・お問い合わせ
- 2018.02.14
-